おはようございます。
昨日の夜マクドナルドを食べ過ぎ、胃が重い感じ💦
今朝はコーヒーとグラノーラ入りのヨーグルトだけ📷️
購入した本を読みながらゆっくりと…。
こんな時間を過ごせるようになったのも、子育てが少し落ち着いてきたからですね。
職場に新しく入った若い女性。お子さんが2歳で保育園に預けながら働いています。しかしコロナで休園になる事も多く、預ける人がいないので出勤出来ない日が続いてしまう。
「ご迷惑かけてすいません😢⤵️」といつも謝る。
「全然平気だよ😊」と言う私。
上司が、『仕方がないとはいえ、どうなんですかね~。休みが続くと仕事も忘れちゃうし…』と私に言う。
子供が小さい時はコロナ禍じゃなくても、色々な感染症を貰ったりして休みがちになる。
私も子供が熱を出して…とか、休校になってしまって休む事もあった。
他の社員やパートさんに助けて貰う事もあり、今まで続けてこられた。今度は自分が代わりに助ける立場になっただけ…と思っている。
働くママは大変ですね💦
子供の事で欠勤が続くと謝りまくり、家では家事と育児に追われ、時には保育園に預けて働くのは可哀想とお姑さんに言われストレスがたまる。
でも私は、妻の顔、母の顔以外の自分がいてもいいじゃない!と思ってやってきた。欲張りだけど😅
どの自分も大事だし、今はそうやって過ごしてきて良かったと思っています。
さてさて洗濯干しますか。
今日も1日頑張りましょう✋